
パルワールド専用サーバーについて
この方法でOK
ここからSteamCMDダウンロードする
steamcmd.exeファイルを実行する
コマンドラインに「login anonymous」と入力する「Enter」
コマンドラインに「app_update 2394010 validate」と入力する「Enter」
「Success! App ‘2394010’ fully installed.」と表示され正常にアップデートが終了する。
「steamapps」→「common」→「PalServer」→の順で移動し、「DefaultPalWorldSettings.ini」ファイルをテキストエディターで開く。
全文をコピーし、
「Pal」→「Saved」→「WindowsServer」の順に進み、「PalWorldSettings.ini」ファイルの中に
「DefaultPalWorldSettings.ini」の内容を「PalWorldSettings.ini」へコピー&ペーストする。
「steamcmd」→「steamapps」→「common」→「PalServer」内にある「PalServer.exe」ファイルを実行する。
SteamCMDクライアントが立ち上がり「AppID = 1623730」と表示されれば、サーバーが正常に立ち上がりマルチプレイの準備は完了となります。
サーバーの立ち上げとポートの解放が完了し、パルワールドの専用サーバーへ参加するためにはパルワールドを起動し、タイトルメニューにある「マルチプレイに参加する(専用サーバー)」を選択します。
接続したい専用サーバーのIPアドレスを入力し、その後ろに「:8211」と入力します。
正常にログインできることが確認できたら、一緒に遊びたい友人にパルワールド専用サーバーのIPアドレスとポート番号(8211)を伝え、同様の手順でログインしてもらいます。
設定の変更は、WindowsServerフォルダにPalWorldSettings.iniがあるので、そこをエディタで編集しないと反映されない。(ここポイント)
コメント